-
NEW金の滑りの技、清水さん指導 オンラインでスケート教室 帯広
長野五輪スピードスケート金メダリストの清水宏保さんが指導するス...
2021/02/27 (土) 21:16
-
NEW43人感染確認 50人以下続く
27日に発表された道内の新型コロナウイルスの感染確認は43人と4日連続50人を下回りました。一方、新たに確認された死者の発表はありませんでした。 ▼札幌市では▽市内に住む16人と▽居住地が非公表の3人の計19人の感染が確認されました。 このほか道内では▼小樽市の3人▼旭川市の1人▼恵庭市の3人▼
2021/02/27 (土) 19:06
-
NEW新型コロナ 新たに36人感染 4人の死亡確認 /北海道
道内で26日、新たに36人が新型コロナウイルスに感染、4人の死亡が確認された。道内の感染者は計1万9023人、死者は計675人となった。日別の感染者は3日連続で50人を下回った。 新たなクラスター(感染者集団)はなかった。既存分の新たな感染者は、札幌市の障害福祉サービス事業所1人(計159人)▽恵
2021/02/27 (土) 07:44
-
NEW道内36人感染確認 4人死亡
26日、発表された道内の新型コロナウイルスの感染確認は36人と3日連続50人を下回りました。一方、道内では4人の死亡が発表されました。 札幌市では、再陽性の1人を含む市内に住む9人と居住地が非公表の1人のあわせて10人の感染が確認されました。 このほか道内では、▼恵庭市の3人、▼小樽市の2人、▼
2021/02/27 (土) 00:13
-
NEW十勝農業フォトコンテスト表彰式
写真を通して十勝の農業の魅力を発信するフォトコンテストの表彰式が、帯広市で開かれました。 「とかち農業・農村フォトコンテスト」は十勝農協連が毎年開いていて、今年度は199点の応募の中から19点が入賞作品に選ばれ、表彰式が26日、帯広市で開かれました。 「十勝の農村景観部門」でグランプリを受賞した
2021/02/27 (土) 00:13
-
NEW十勝地方で新たに11人感染確認
十勝地方では26日、新たに11人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。クラスター=感染者の集団が発生した芽室町の病院で感染が拡大しています。 道によりますと新たに感染が確認されたのは20代の帯広市の女性1人、40代の男性1人と女性1人、70代の女性1人、80代の芽室町の女性1人、
2021/02/27 (土) 00:13
-
NEW4人死亡 34人感染北海道…"2つの病院とパーティー関連"のクラスター拡大続く
4人死亡 34人感染北海道…"2つの病院とパーティー関連"のクラスター拡大続く
2021/02/26 (金) 18:40
-
NEW帯広市が飲食店に20万円支給へ
帯広市は新型コロナウイルスの影響で売り上げが大幅に減った飲食店に対し、1店舗につき20万円の支援金を支給する方針を決めました。 新型コロナウイルスの感染拡大の影響で帯広市でも飲食店は厳しい経営が続いていて、市に対して独自の支援策を求める要望が出されていました。 このため帯広市は飲食店への支援策と
2021/02/26 (金) 18:34
-
NEW北海道・十勝で起業アイデア発表会、音楽家支援など
/ 北海道十勝地方から起業家を輩出する2020年度の「とかち・イノベーション・プログラム(TIP)」が終了し、帯広市内で7チームが事業案の発表に臨んだ。帯広信用金庫や帯広市、野村総合研究所などが企画し、漠然としたアイデアでも数カ月間の議論を通じて形にする。経営経験のない一般人でも参加できるのが特徴
2021/02/26 (金) 17:17
-
NEW「むしゃくしゃした」"鉄パイプ"で車のガラスたたき割る…42歳男逮捕 他3台も関与か
「むしゃくしゃした」"鉄パイプ"で車のガラスたたき割る…42歳男逮捕 他3台も関与か
2021/02/26 (金) 11:35